UEMURA group

RESEARCH研究内容

ホーム > ナノ空間で見分ける

ナノ空間で見分ける

生体組織内では究極的な分子認識が当然のように行われています。例えばDNAの塩基配列は分子レベルで認識され、解読され、転写されています。このような高度な認識機能を人工材料で達成させることは可能なのでしょうか?私たちは、MOFのチャネル状空間では効果的な多点相互作用が働き、高分子鎖が自発的にナノ空間に侵入する現象を世界で初めて発見しました。この知見を使うことで、高分子の末端構造や環状/鎖状のトポロジーの違い等を認識し、望みの高分子鎖のみを分離することができます。通常は糸まり状になっている高分子鎖を引き延ばしながら、空間内に配列できるため、鎖構造を余すことなく認識し、他に比類を見ない厳密な認識・分離を実現しました。

ナノ空間物質を用いた高分子の精密認識および分離



[代表的な研究成果]

Selective sorting of polymers with different terminal groups using metal-organic frameworks
Nat. Commun. 2018, 9, 3635.

Recognition of Polymer Terminus by Metal–Organic Frameworks Enabling Chromatographic Separation of Polymers
J. Am. Chem. Soc. 2020, 142, 3701-3705.

Metal-Organic Frameworks for Macromolecular Recognition and Separation
Matter, 2020 3, 652-663.

Metal–Organic Frameworks for Practical Separation of Cyclic and Linear Polymers
Angew. Chem. Int. Ed. 2021, 60, 11830-11834.

PAGE TOP